SDGs 脱炭素 カーボンニュートラル 再生可能エネルギー発電促進賦課金 出力制御 卸電力市場 容量市場 取り巻く環境が大きく変化する電力業界 太陽光発電所の運営から電力小売制度まで、誰にでも分かりやすく解説します | エネルギートレンド
TAG

新電力

新電力ランキング(2024年8月供給実績)

2024年8月供給実績ランキング(2024年12月発表) 毎月恒例となりました2024年8月供給実績ランキングを公開します。今年の夏は過去に例がないほどの暑さで、国からの補助金もあり、電力需要も高まった季節でした。新電力各社の供給量がどのように変化し、ランキングの変動があったのか見ていきましょう。総 […]

新電力ランキング(2024年7月供給実績)

2024年7月供給実績ランキング(2024年11月発表) 毎月恒例となりました2024年7月供給実績ランキングを公開します。7月といえば空調の需要の高まる季節ですが、2024年6月と比べてどのように動いているかを見て頂ければと思います。つい先日、このランキングはトップの企業ほど電気代が安いのか?とい […]

新電力ランキング(2024年6月供給実績)

2024年6月供給実績ランキング(2024年10月発表) 今月は遅くなりましたが2024年6月供給実績ランキングを公開します。2024年5月と比べてどのように動いているかを見て頂ければと思います。今月の総合実績・特別高圧・高圧電力・低圧電力をそれぞれTOP100を掲載しております。是非、ご覧下さい。 […]

新電力ランキング(2024年5月供給実績)

2024年5月供給実績ランキング(2024年8月発表) すいません、今月は遅くなりましたが2024年5月供給実績ランキングを公開します。2024年4月と比べてどのように動いているかを見て頂ければと思います。今月の総合実績ランキングはTOP100、特別高圧・高圧電力・低圧電力はTOP50を掲載しており […]

新年度!新電力ランキング(2024年4月供給実績)

2024年4月供給実績ランキング(2024年7月発表) 今月もやってまいりました。2024年4月供給実績ランキングを公開します。4月というのは電力小売契約の更新を迎える企業が多く、低圧・高圧ともに供給実績が大きく変動する季節です。2024年3月と比べてどのように動いているかを見て頂ければと思います。 […]

電撃復活!電気料金補助再開!「酷暑乗り切り緊急支援」を全て解説!

2024年夏到来 6月の豪雨の季節も過ぎ去り、7月に入ってからは本格的な夏を迎え、エアコンを使わなければ過ごせない日々がやってきました。生命に関わる猛暑などと表現されることもあり、地域によっては30℃後半まで上がることもあり、もはや日本の夏にエアコンは必需品と言っても過言ではありません。ただ、エアコ […]

一挙公開!新電力ランキング(2024年3月供給実績)

2024年3月供給実績ランキング(2024年5月発表) 資源エネルギー庁から毎月発表される需要実績を元に、新電力ランキングを掲載しておりますが、地方の電気小売事業者を利用されている方は、自分の利用している電力会社がどのくらいのランキングか分からないということでしたので、今回は動画にて供給実績のある小 […]

今月も注目!新電力ランキング(2024年2月供給実績)

2024年2月供給実績ランキング(2024年5月発表) 皆さんは自分が利用している電力会社の事を知ってしますか?「当然だよ」と思われるかもしれませんが、供給量実績や小売電気事業者の中で何位かまでは知らなかったりするのではないでしょうか?このコーナーが意外と要望が多いので、今回もランキングを作成してみ […]

必見!新電力ランキング(2024年1月供給実績)

2024年1月供給実績ランキング(2024年4月発表) 皆さんはどこの電力会社を利用していますか?自分の利用している電力会社がどれくらいのランクなのか気になる方が多いようですので、今月もランキングを作成しました。 総合実績TOP50 総合実績のTOP50社となります。総合実績というのは、特別高圧・高 […]

生活直撃!2024年4月から電気代が大幅に引き上げ!どうすればいい?

2024年度スタート!電気代どうなる? 2023年度は色々なことがありました。私にとって一番大きかったのは、コロナウィルスが5類に移行し、本格的に今までの日常が戻ってきたことです。そのような2023年度も終了し、就職や進学の季節となりました。新たな気持ちで新年度を迎えた方も多いのではないでしょうか。 […]

>これからのエネルギーを真剣に考える

これからのエネルギーを真剣に考える

日本というエネルギー資源の乏しい国で、今まで通りの暮らしを送るために何をしなければならないのか?環境に配慮した電気の作り方、賢い電気の使い方をわれわれ一人一人が考えてゆかなければなりません。

CTR IMG