SDGs 脱炭素 カーボンニュートラル 再生可能エネルギー発電促進賦課金 出力制御 卸電力市場 新電力ランキング 容量市場 取り巻く環境が大きく変化する電力業界 太陽光発電所の運営から電力小売制度まで、誰にでも分かりやすく解説します | エネルギートレンド

一挙公開!新電力ランキング(2024年3月供給実績)

2024年3月供給実績ランキング(2024年5月発表)

毎月、資源エネルギー庁が公表している電力の需要実績データをもとに、新電力のランキングをお届けしています。
ただ、「自分の契約している地元の電力会社がランキングに載っていない」「順位が分からない」という声も多く寄せられています。そこで今回は、全国の小売電気事業者468社の供給実績をすべて動画で紹介!地域密着型の電力会社も含めて一覧で確認できます。新電力の選定や見直しの参考として、ぜひ最後までご覧ください。

総合実績TOP50

今回は、供給実績がある全国の小売電気事業者468社を対象に、特別高圧・高圧・低圧の3区分すべての電力供給実績を合算した「総合実績ランキングTOP50」をご紹介します。法人向けから家庭向けまで幅広い供給実績をもとに、安定した電力供給力を持つ電力会社をランキング形式でまとめています。電力会社の選定や契約見直しを検討中の方にとって、参考データとしてご活用いただけます。

順位小売事業者名総合実績
(単位:1,000kWh)
1東京ガス株式会社1,211,934
2株式会社エネット699,979
3大阪瓦斯株式会社656,760
4ENEOS株式会社573,018
5auエネルギー&ライフ株式会社417,413
6ミツウロコグリーンエネルギー株式会社378,689
7丸紅新電力株式会社334,973
8株式会社CDエナジーダイレクト318,160
9株式会社ハルエネ301,539
10日本テクノ株式会社299,920
11株式会社関電エネルギーソリューション251,853
12九電みらいエナジー株式会社224,146
13NTTアノードエナジー株式会社188,677
14大和ハウス工業株式会社182,155
15株式会社U-POWER179,939
16日本瓦斯株式会社141,665
17楽天エナジー株式会社134,412
18シン・エナジー株式会社121,494
19サミットエナジー株式会社118,114
20株式会社PinT111,710
21株式会社エネワンでんき102,714
22シナネン株式会社101,896
23株式会社ストエネ100,064
24エバーグリーン・マーケティング株式会社99,007
25デジタルグリッド株式会社97,002
26ゼロワットパワー株式会社96,666
27株式会社東急パワーサプライ86,669
28エバーグリーン・リテイリング株式会社84,052
29株式会社グローバルエンジニアリング83,590
30株式会社オプテージ78,605
31北海道瓦斯株式会社75,919
32HTBエナジー株式会社69,920
33株式会社 新出光68,718
34リコージャパン株式会社68,585
35MCリテールエナジー㈱63,101
36株式会社エナリス・パワー・マーケティング62,955
37株式会社FPS60,929
38株式会社afterFIT60,805
39株式会社リミックスポイント55,215
40TGオクトパスエナジー株式会社54,236
41コスモエネルギーソリューションズ株式会社52,794
42株式会社グリムスパワー51,424
43オリックス株式会社50,884
44全農エネルギー株式会社50,234
45エフビットコミュニケーションズ株式会社47,707
46株式会社UPDATER47,620
47エネサーブ株式会社46,873
48アーバンエナジー株式会社45,825
49西部瓦斯株式会社45,607
50京葉瓦斯株式会社44,183
2024年3月総合実績 供給実績(対象468社)

特別高圧TOP30

特別高圧は、供給電圧が20,000V以上・契約電力が2,000kWを超える大口需要に対応する電力区分で、大規模な商業施設や製造工場、物流センターなどで利用されています。2024年3月時点では、特別高圧の電力を供給している新電力会社は全国で114社にのぼり、コスト削減や再エネ調達を目的に電力会社を見直す企業も増加しています。
今後の電力戦略を立てるうえで、特別高圧の対応実績は重要な指標となるでしょう。

順位小売事業者名特別高圧
(単位:1,000kWh)
1株式会社エネット202,034
2株式会社CDエナジーダイレクト95,179
3丸紅新電力株式会社93,050
4シン・エナジー株式会社51,191
5株式会社関電エネルギーソリューション40,700
6ゼロワットパワー株式会社39,670
7サミットエナジー株式会社34,974
8大阪瓦斯株式会社33,808
9九電みらいエナジー株式会社32,907
10株式会社グローバルエンジニアリング28,149
11旭化成株式会社23,134
12株式会社FPS22,467
13東京ガス株式会社20,728
14ミツウロコグリーンエネルギー株式会社19,966
15株式会社JNCパワー18,888
16アーバンエナジー株式会社16,396
17エバーグリーン・マーケティング株式会社16,078
18シナネン株式会社15,988
19イーレックス株式会社15,454
20デジタルグリッド株式会社15,316
21日鉄エンジニアリング㈱13,497
22出光グリーンパワー株式会社11,111
23ENEOS株式会社8,663
24三井物産株式会社8,377
25バンプーパワートレーディング合同会社7,655
26リエスパワーネクスト株式会社7,538
27旭化成水力テクノサービス㈱6,549
28荏原環境プラント株式会社6,538
29大塚ビジネスサポート株式会社6,535
30株式会社フォレストパワー6,298
2024年3月特別高圧 供給実績(対象114社)

高圧電力TOP30

高圧電力は、供給電圧6,000V以上、契約電力50kW超〜2,000kW以下の中規模需要に対応した電力区分で、主にオフィスビルや病院、中小規模の工場などで利用されています。2024年3月の時点で、高圧電力を供給している新電力会社は全国で388社にのぼり、法人向けの電力契約として幅広い選択肢が用意されています。電気代のコスト削減や契約プランの見直しを検討する事業者にとって、有力な情報源となるでしょう。

順位小売事業者名高圧電力
(単位:1,000kWh)
1株式会社エネット445,957
2日本テクノ株式会社296,920
3ミツウロコグリーンエネルギー株式会社246,476
4丸紅新電力株式会社235,051
5株式会社関電エネルギーソリューション211,153
6ENEOS株式会社200,666
7株式会社U-POWER149,055
8株式会社CDエナジーダイレクト117,324
9九電みらいエナジー株式会社108,480
10エバーグリーン・マーケティング株式会社82,929
11デジタルグリッド株式会社81,607
12シナネン株式会社78,825
13サミットエナジー株式会社75,296
14大和ハウス工業株式会社63,101
15ゼロワットパワー株式会社56,701
16株式会社エナリス・パワー・マーケティング55,188
17株式会社afterFIT54,339
18株式会社グローバルエンジニアリング53,230
19オリックス株式会社50,378
20リコージャパン株式会社50,359
21株式会社 新出光49,262
22MCリテールエナジー㈱43,126
23株式会社リミックスポイント41,770
24株式会社FPS38,462
25中央電力エナジー株式会社37,106
26エネサーブ株式会社33,703
27王子・伊藤忠エネクス電力販売株式会社33,540
28株式会社UPDATER33,233
29バンプーパワートレーディング合同会社31,891
30コスモエネルギーソリューションズ株式会社31,788
2024年3月 高圧電力 供給実績(対象388社)

低圧電力TOP30

低圧電力は、供給電圧が200V以下・契約電力が50kW以下の需要に対応する電力メニューで、一般家庭や小規模店舗、オフィスなどで広く利用されています。契約の種類は、家庭用や照明用途の「電灯契約」と、冷蔵庫やエアコンなどの機器を動かす「動力契約」の2つに分かれています。2024年3月時点では、低圧電力を供給している新電力会社は全国で389社あり、電気料金の見直しや乗り換えを検討する方にとって、選択肢が非常に豊富な状況です。

順位小売事業者名低圧電力計
(単位:1,000kWh)
1東京ガス株式会社1,169,723
2大阪瓦斯株式会社609,272
3auエネルギー&ライフ株式会社417,413
4ENEOS株式会社363,689
5株式会社ハルエネ270,354
6NTTアノードエナジー株式会社188,677
7日本瓦斯株式会社140,914
8大和ハウス工業株式会社116,902
9ミツウロコグリーンエネルギー株式会社112,247
10株式会社PinT111,710
11株式会社CDエナジーダイレクト105,657
12楽天エナジー株式会社105,308
13株式会社ストエネ100,064
14株式会社エネワンでんき99,049
15エバーグリーン・リテイリング株式会社84,052
16九電みらいエナジー株式会社82,758
17株式会社オプテージ78,605
18株式会社東急パワーサプライ67,822
19HTBエナジー株式会社63,792
20北海道瓦斯株式会社59,347
21TGオクトパスエナジー株式会社54,149
22株式会社エネット51,988
23西部瓦斯株式会社45,607
24株式会社エフエネ43,792
25シン・エナジー株式会社43,420
26京葉瓦斯株式会社38,637
27株式会社グリムスパワー34,324
28株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ30,889
29静岡ガス&パワー株式会社29,430
30株式会社U-POWER28,664
2024年3月 低圧電力 供給実績(389社)

2024年3月供給実績 新電力ランキング 468社全部公開

まとめ

今回は、全国の小売電気事業者468社を対象にした「供給実績ランキング」を動画でわかりやすくご紹介しています。
普段あまり目にしないような地域密着型の電力会社も多数ランクインしており、ご自身が契約している新電力が何位に入っているか気になる方も多いのではないでしょうか?
なお、ランキング上位=電気料金が安いとは限りませんが、電力会社選びに迷っている方にとっては、実績をひとつの判断材料にするのもおすすめです。ぜひ動画を最後までご覧いただき、今後の電力契約の参考にしてみてください。

関連記事

2024年2月供給実績ランキング(2024年5月発表) あなたの電力会社、全国で何位か知っていますか?「自分が契約している電力会社のことは知っている」と思っていても、実際にその会社が全国でどれくらいの供給実績を持っているのか、他社と[…]

>未来のエネルギーを、今こそ本気で考える

未来のエネルギーを、今こそ本気で考える

エネルギー資源が限られた日本において、私たちがこれまでと変わらぬ豊かな暮らしを続けていくためには、新しい電力の「つくり方」と「使い方」を真剣に見直す必要があります。 環境への負荷を最小限に抑えながら、持続可能なエネルギー社会を実現する――それは国や企業だけでなく、私たち一人ひとりが取り組むべき課題です。 今こそ、再生可能エネルギーの可能性に目を向け、賢く選び、スマートに使う。その選択が、次の世代の未来を支える力になります。

CTR IMG